マイデンタル.クリニック

homeコラム

【妙典の小児歯科】仕上げ磨きの基本とコツ~歯磨きの習慣を楽しく身につける~

こんにちは。
妙典駅から徒歩6分の歯医者【マイデンタルクリニック】です。
 
子どものころから適切な歯磨き習慣を身につけることは、将来的にもむし歯になりにくい健康なお口に育つことにつながります。
歯磨きが生活習慣のひとつとして自然に行えるようになるためにも、「歯磨きが楽しい」と思えるように導いてあげましょう。
 
お子さまが小さいうちは保護者の方の仕上げ磨きでお口の清潔を保ち、「歯を磨くとお口が気持ちいい」という体験を積み重ねるようにするといいですね。
 

マイデンタルクリニックの小児歯科はこちら >

 
 

お子さまの仕上げ磨きの3つのコツ

お子さまの「仕上げ磨き」の基本となるコツを3つ、お伝えします。
 

【1】毛先を歯の面にまっすぐあてる

お子さまのお口に合わせた小さいヘッドの歯ブラシを選び、くちびるの裏の筋に歯ブラシが当たらないように気をつけながら、歯の面に毛先がしっかり当たるように磨きます。
 
毛先が開いてくると歯に付着した汚れを取り除きにくくなるので、1ヶ月に1度くらいで交換しましょう
 

【2】軽い力で動かす

歯や歯ぐきを傷めないよう、軽い力でやさしくブラッシングしましょう。
 
強い力で磨かれると痛みを感じ、仕上げ磨きを嫌がられてしまう恐れもあります。
また、真剣になるあまり怖い顔にならないように、歌を歌いながら行うこともおすすめです。
 

【3】小刻みに動かす

歯を1本1本磨くためにも、歯ブラシは小刻みに動かしましょう。
数本の歯をまとめて磨くよりも、細かく磨くことで歯の汚れを効率的に取り除けます。
 
 

むし歯になりやすい「奥歯」や「上の前歯」はデンタルフロスを使用

お子さまの歯は、1〜3歳では上の前歯の歯と歯の間、3〜5歳では奥歯の歯と歯の間にむし歯が発生しやすいといわれています。
これらの部分は歯ブラシにプラスして、デンタルフロスを利用することで、汚れをしっかり取り除くことができます。
 

(参考:厚生労働省「幼児期における歯科保健指導の手引きについて」-3.幼児期におけるむし歯予防の手段〔参考〕〈2〉フロッシングより) >

 
当院ではお子さまのデンタルフロスの選び方や使い方をアドバイスしていますので、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
 
 

信頼関係を重視しお子さまのペースに合わせた診療を行います

市川市の妙典クリニックモール内にある歯医者【マイデンタルクリニック】では、お子さまとの信頼関係を築くことを大切にし、お子さまお一人お一人のペースに合わせた診療を行っています。
 
お子さまのお口をむし歯から守るためにも、仕上げ磨きのコツをお伝えしていますので、永久歯に生え変わるまでは仕上げ磨きを続けるようにしましょう
 
土曜も19時半まで診療していますので(2024年1月現在)、平日はお忙しい保護者の方もゆっくり時間をとって通院できます。
24時間受け付け可能なネット予約で、ご都合のよい時間帯にご予約ください。
 

マイデンタルクリニックへのアクセスはこちら >

 

 

WEB予約
電話をかける WEB予約